スポンサーリンク

洗濯のためなる

こたつ布団の洗濯を家のお風呂でやってみた!洗濯機に入らないなら手洗いもアリ

「こたつ布団をどうやって洗おうか?」

 

こたつ布団は次の方法で洗えます。

  • コインランドリー
  • 家の洗濯機
  • 家で手洗い(風呂で)

 

チエミ
洗濯機で洗いたいけど洗濯機に入らない!

って人も多いかと思います。

 

そんなこたつ布団はお風呂で踏み洗いもできます。

重くて干すのがちょっと大変だけど!( ´ ▽ ` ;)

 

こたつ布団(薄型)を自宅のお風呂で踏み洗いしてみたので

  • 洗い方
  • 乾くまでの時間
  • コインランドリー洗濯と比べてどうか?

をまとめました!

スポンサーリンク

こたつ布団を自宅のお風呂で洗濯する方法

注意ポイント

洗濯前にこたつ布団の洗濯表示を確認しよう!

  • 洗濯機マーク家で洗ってOK
  • 手洗いマーク家で洗ってOK(手洗い)
  • 水洗い不可:洗濯NG(クリーニングへ)
  • ドライマーク洗濯NG(クリーニングへ)

 

洗い方は簡単です。

足でふみふみして染みとか部分汚れは手でこすり洗いすればOK!

 

  1. 【準備】こたつふとんのゴミやほこりを払っておく
  2. 浴槽にぬるま湯を少し貯めて洗濯洗剤を入れて混ぜておく
  3. こたつ浴槽に布団を入れて踏み洗いする
  4. 全体を洗ったら水を抜いてすすぐ(洗剤の落ち具合を見て繰り返す)
  5. 水気をしぼって外で干す(できるなら洗濯機で脱水すると乾くのが早まる!)

 

step
1
(準備)こたつふとんのゴミやほこりを払っておく

ほこり、髪の毛、食べかすなどのゴミは先に取っておきましょう。

チエミ
外でバホバホして払うといいよ

 

step
2
浴槽にぬるま湯を少し貯めて洗濯洗剤を入れて混ぜておく

洗濯洗剤をお風呂にためる

水でもいいけどぬるま湯の方が汚れが落ちやすいです。

先に洗剤をぬるまお湯(水)で薄めておくとこたつ布団全体に洗剤が混ざって汚れも落ちやすくなります。

チエミ
粉洗剤より液体洗剤の方が混ざりやすくておすすめ

 

汚れによっては漂白剤、お好みで柔軟剤を入れても!(その分すすぎが大変になるけど(^_^;))

漂白剤は色柄落ちしない酸素系漂白剤を使いましょう(ワイドハイターEX、オキシクリーン、シャボン玉石鹸 など)

関連洗濯槽をオキシクリーンで掃除するやり方!オキシ漬けでカビきれいに

 

step
3
こたつ布団を浴槽に入れて踏み洗いする

浴槽で踏み洗いしてるこたつ布団

こたつ布団をお風呂に入れてフミフミ足で押し洗いします。

すると、だんだん水が茶色くなって汚れてきます。

水が汚れてきたら栓を抜いてきれいな水を入れましょう。

 

染みとか部分汚れは洗剤をつけて手でこすり洗いすると落ちてきます。

(かがんでこすり洗いしてると足腰にくる(^_^;)笑)

チエミ
浴槽よりこたつ布団面積の方が大きいと思うから、端をフミフミしたら真ん中~って感じでこたつ布団をお風呂でズラしながら洗うといいよ

 

step
4
全体を洗ったら水を抜いてすすぐ

浴槽で洗うこたつ布団

全体を踏み洗いしたら水を抜いて何回かすすぎます。

こたつ布団に洗剤が残ってると臭いの原因になるのでよくすすぎましょう!(私は2回はすすいでます)

 

お風呂の端で「ギュギュ!」って足で踏んで絞ると水気が出てきます。

私は手で絞れるとこは手でも絞ってます。

チエミ
大きいから絞るの大変!(笑)

 

step
5
水気をしぼって外で干す

絞ったらあとは外で干します

中面にも風が通るようにM字に干すと乾きが早くなりますよ。

水を吸って小さくなったこたつ布団が洗濯機に入るなら洗濯機でちょっとだけ脱水すると乾きが早くなります(脱水はサッとでOK、痛む可能性があるので脱水のしすぎは注意)

関連こたつ布団をコインランドリーで洗う時はネットなしでも大丈夫?

 

チエミ
私はこたつ布団を洗う~干すまで1時間くらいでした

 

スポンサーリンク

こたつ布団をお風呂洗濯:乾くまでの時間は1~2日

こたつ布団によるけど私の場合の乾くまでにかかった時間はこんな感じ!

  • 厚手のこたつ布団:1日~2日(1日干してもまだ完全に乾いてないから次の日も干す)
  • 薄手のこたつ布団:1日

 

私は天気のいい日に天日干しで乾かしてます。

暑い日が続く夏に洗うことが多いです(笑)

天気のいい日は「よし!こたつ布団洗おう!」と決めたら朝からお風呂でふみふみしてなるべく早く外に干します(乾くのに時間がかかるから)

 

薄手のこたつ布団は天気がいいは1日で乾くけど、厚手のこたつ布団は乾くのに1~2日かかるんですよね。

外で干しても中の綿まで乾くのに時間がかかる!

だから、1日干してもまだ中が乾いてない感じがある時は次の日も干します。

 

  1. 夕方室内に取り込んで、
  2. 折りたたみの洗濯干しで室内干ししといて、
  3. 次の日外でまた干す

って感じです。

中が湿ってて完全に乾いてない状態で押し入れとかの入れちゃうとカビの原因になるので十分に乾かしましょう!

 

チエミ
あと、こたつ布団は干すのが大変…

水を吸ったこたつ布団は結構重いんですよね…

女性だとベランダの竿とか高い位置に干すのは大変です(^_^;)

 

私はベランダの手すりや折りたたみの洗濯干しに干して乾かしてます。

折りたたみの洗濯干し

折りたたみの洗濯干し

関連賃貸マンションでベランダの物干しが低いから高くしたい人向け洗濯グッズ

チエミ
干す時はこたつ布団の中面に風が通るようにM字で干すと乾きも早くなるよ

 

こたつ布団を風呂とコインランドリーで洗う比較:簡単なのはコインランドリー

こたつ布団を

  • 家の風呂で手洗い
  • コインランドリー洗い

で比べてみると、楽なのはやっぱりコインランドリーです(笑)

関連こたつ布団はコインランドリーの何キロで洗う?洗剤・料金・乾燥時間など

関連こたつ布団をコインランドリーで洗う時はネットなしでも大丈夫?

 

でも、お金がかからないのは家で洗う方です(水道代はかかるけど…)

 

コインランドリーでこたつ布団を洗う場合

  • かかる料金:1,000~2,000円
  • かかる時間:1時間~1時間半くらい
  • 洗濯~乾燥まで一気にできるコインランドリーもあり(1回で済む)
  • 洗濯・乾燥が別だと途中コインランドリーに行って操作しなきゃない
  • こたつ布団によっては洗えないものもある
  • 車じゃないと持っていけない

 

家の風呂でこたつ布団を洗う場合

  • かかる料金:水道代のみ
  • かかる時間:1時間くらい
  • 踏み洗いだからコインランドリーよりはこたつ布団が痛みにくい
  • 手洗いなら洗えるこたつ布団も多い

 

コインランドリーでこたつ布団を洗う時は、コインランドリーにブチ込んできてその間に買い物をする~って感じすね。

車がないと持ち運びが大変です。

 

家で洗う分には全部家でできるから楽といえば楽です。

体を使うけど(^_^;)笑

 

こたつ布団を洗うにはクリーニングに出す方法もあります。

スマホやパソコンから依頼できる宅配クリーニングだと、多くて重いこたつ布団や布団を店頭に持っていかなくていいから楽ですよ!(車ない人は特に)

 

スポンサーリンク

関連記事&スポンサーリンク

-洗濯のためなる

© 2022 ためなる生活