-
-
シーリングライトのカバーの中が虫だらけだったので掃除してみた!やり方は簡単
2019/9/20
シーリングライトはカバーの中に小さな虫がいっぱいたまってたので掃除をしてみました! この記事ではシーリングライトのカバーの掃除方法を紹介します。 ちなみに、私 ...
-
-
【画像】風呂釜の2つ穴を酸素系漂白剤で掃除する方法!
2019/8/20
うちの実家は古いお風呂で風呂釜が2つ穴タイプです。 先日、実家に帰省した時に2つ穴の風呂釜を掃除したんだけど、 これがまあ!汚すぎ!!! 茶色いヘドロ垢汚れがいっぱい出てきて快感でした(笑) &nbs ...
-
-
セカンドストリートとオフハウスはどっちが高値で売れる?買取金額を比較
2019/10/16
セカンドストリートとオフハウスに服とかいらない物をよく売りに行くんだけど、 チエミどっちの方が高く売れるんだろ? と思ったんで、2店で同じ商品を査定してもらい買取金額を比較してみました。 ...
-
-
ヤフオクやメルカリで服を売るのがめんどくさい人は家から一歩も出ない宅配買取がおすすめ
2019/9/20
いらない服を売りたいんだけどメルカリとかヤフオクで1品ずつ写真撮って売るのはめんどくさい… みんな着なくなった服ってどうしてるんだろ? いらない服を一気に処分したいんだけどなにかいい方法ないかな? & ...
-
-
浴槽のふちの水垢やザラザラした黒ずみはこれで落ちた!
2019/8/20
なかなか落ちないお風呂の浴槽のフチにいつの間にか出来てる黒い水垢汚れ! 掃除をいろんな洗剤で試してみたのですが、中でも『ウルトラハードクリーナー水垢・ウロコ用』が一番落ちた ...
-
-
オキシクリーンの洗濯槽掃除で何回やっても汚れが浮いてくる時の対処法
2019/4/22
オキシクリーンで洗濯機の洗濯槽の掃除をしてみたが、 チエミピロピロしたワカメみたいなカビ汚れが浮いてきたはいいが、何回すすいでも汚れが浮いてきて終わらない…すくってもすくっても出てくる…いつまでやれば ...
-
-
ウルトラハードクリーナーバス用で風呂の黒ずみ・浴槽ふちの水垢・すりガラスを掃除してみた
2019/8/20
『ウルトラハードクリーナー バス用』 という洗剤があるのですが、アマゾンのレビューで 「落ちなかった床の黒ずみがきれいになった」 「浴槽のふちにできた黒ずみが落ちた」 などの好評意見を見 ...
-
-
風呂ドアすりガラスの白い汚れはサンポールで落ちた!掃除方法を紹介
2019/12/19
お風呂のすりガラスドアっていつのまにか白い汚れでもやもやしがちですよね!(>_<) スポンジと風呂洗剤で掃除しても落ちないしほったらかし… 今回はそんなお風呂の ...
-
-
蛇口やカランの水垢の落とし方!歯磨き粉とメラミンスポンジで白い汚れが落ちた
2020/3/18
水道の蛇口の水垢ってスポンジでこすっただけではなかなか落ちないですよね(>_<)すぐ浮き出てくる! この記事では歯磨き粉とメラミンスポンジを使って、実際に長年こびりついてたお ...
-
-
シーリングライトの虫はどこから入ってくる?虫が入らない対策は
2020/3/17
天井に直接取り付ける照明「シーリングライト」ですが、見上げた時にふと黒い粒が目に入る時ありませんか? 黒い影の正体は虫の死骸なのですが、 この虫はどこからやってくるのか? ...
-
-
ハロゲンヒーターの掃除でほこりを取るのにダイソーのおそうじ棒が便利!
2020/1/30
ハロゲンヒーター(電気ストーブ)って鉄柵のカバーの中のほうにホコリがたまりやすいですよね(>_<) 取外せるタイプならいいけど中には鉄柵のカバーを外せないものも ...
-
-
衣装ケースや衣類から白い粉が!原因は防虫剤の入れすぎ
2020/1/29
衣替えや服の整理をしていたときに衣装ケースやプラスチックケースを開けると白い粉が出てきたことありませんか? 「よく見るとケースの周りに白い粉がいっぱい!」 なんてことも… ...
-
-
洗濯槽をオキシクリーンで掃除するやり方!オキシ漬けでカビきれいに
2019/11/19
「洗濯槽をオキシクリーンで掃除してみたいけどどうやってやればいいの?」 という方の参考に、ツルハで購入したオキシクリーンのボトルタイプを使って約1年は掃除してない洗濯槽を掃 ...