当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

洗濯のためなる

白リュックの汚れや黄ばみの落とし方【キャンバスとレザーバッグの場合】

スポンサーリンク

先日、10年ほど前に買って使ってなかったリュックを押入れから出してみたら黄ばんでました(´Д` ;)

売るにも使うにも黄ばみが気になるので、洗ってみることに!

洗ったリュックは

  • キャンバス生地&レザー生地
  • キャンバス生地はベージュ

という感じのデザインです。

黄ばんだキャンバス生地とレザーでできたリュック

ほぼキャンバス生地。デザインは一部レザー

 

前に1回手洗いしたんだけど、その時の洗剤や汚れが落ちきれてなかったのかしばらく押入れで保管してたらキャンバス生地部分が黄色く汚れてました。

こんな感じに↓

リュックの黄ばみ

全体的に黄色くくすんでた…

 

今回は、

  • 洗濯用洗剤で手洗い
  • オキシクリーン(酸素系漂白剤)につけて手洗い

の2つの方法で洗ってみました!

 

洗濯洗剤でもみ洗いしてみた⇒完全には落ちなかった

まず、洗濯用洗剤で洗ってみました。

「洗濯機では洗えなさそうだなー」と思ったので手洗いです。

 

洗い方

  1. バケツに水をためる
  2. 洗濯洗剤を適当に入れる
  3. 手でもみ洗い、こすり洗いする
  4. すすぐ
  5. 干す

「洗濯洗剤なら普通にきれいに落ちるのかなー」

と思ってたけど、黄ばみ部分は手でこすってみても、ブラシで軽くこすってみても落ちる気配がなかったです(^_^;)

 

「乾けばきれいになってるかな…」

と願望を抱きながらあとは、十分にすすいで、外の風通しが良い場所に干しました(手洗いだとすすぎが結構大変!水を吸ったリュックは重いし腰痛い。笑)

 

で、乾いたリュックを見てみると…

 

やっぱ黄ばみが落ちてない!!!(´Д` )

ひえーん!洗った労力が…

 

でも、どうにかこの黄ばみを落としたいと思い、次は酸素系漂白剤(オキシクリーン)につけて漂白してみることにしました。

 

スポンサーリンク

オキシクリーン(酸素系漂白剤)につけて手洗いしてみた⇒黄ばみは落ちてキレイに!

酸素系漂白剤とは、色や柄が付いた服を漂白しても落ちない方の漂白剤です。今回はこっちを使いました。

酸素系漂白剤の商品

  • オキシクリーン
  • ワイドハイターEX
  • シャボン玉酸素系漂白剤

など(粉と液体あるけどどっちでもOK)

 

塩素系漂白剤とは、色や柄モノもつけると白くなっちゃうからまな板の漂白とかに使う方の漂白剤です。

ロゴから何から真っ白いデザインのリュックとかならこっちでもいいけど、上記の酸素系漂白剤の方が無難です。

塩素系漂白剤の商品

  • ハイター
  • ブリーチ

など

オキシクリーンで漂白してるリュック

5〜6時間つけてみた

洗い方

  1. バケツに40℃くらいのお湯をためる(酸素系漂白剤はこのくらいのぬるま湯じゃないと効果を発揮しません)
  2. オキシクリーンキャップ一杯入れる(ボトルタイプの場合)
  3. 数時間つける(自分は5~6時間つけました)
  4. 手でもみ洗い、こすり洗いする
  5. すすぐ
  6. 干す

オキシクリーンみたいな粉の酸素系漂白剤は40℃くらいのぬるま湯がより効果を発揮する温度です。

なので、つけるときは水じゃなくお湯でやりましょう!

チエミ
オキシクリーンは水だと溶けないんだよね

 

オキシクリーンには、

  • 箱やバケツタイプ(コストコに売ってる)
  • ボトルタイプ(全国のツルハとかに売ってる)

の2種類があります。

 

今回はボトルタイプを使いました。

ボトルタイプならバケツ1杯に対しキャップ1杯分で大丈夫です。

チエミ
この量でちゃんと漂白効果がありました

 

私は5~6時間つけてみました。

この時「レザー部分はあんまり漂白剤につけないほうがいいかな…」って思ったから、レザーのリュックのふた部分はバケツの外に出して、なるべくつけないようにしました。

 

オキシクリーンにつけて漂白すると物が浮かんできがちなので、こんな感じで重石を乗せるといいですよ(空のペットボトルに水を入れれば重石になります)

オキシクリーンにつけてるリュック

水入れたペットボトルとか重石を乗せると浮いてこない!

 

数時間経つと水が黄色くなってました。

この時点でリュックを見てみると黄ばみが落ちて白くなってました!

 

すすぐ前に、

  • 軽く手でもみ洗い
  • キャンバス生地の細かいところはブラシでこすり洗い

をしました。

 

あとはきれいな水で十分にすすいで、外の風通しが良い場所に干しました。

 

乾いたリュックを見てみると…

黄ばんでるリュック

ビフォー

黄ばみが落ちたリュックの後ろ

アフター

 

黄ばんでるリュック

ビフォー

黄ばみが落ちたリュックの全面

アフター

 

黄ばんでるリュックの背負う部分

ビフォー

黄ばみが落ちたリュックの背負う部分

アフター

 

わー!黄ばみが落ちてきれいになったー!(^o^)

 

肩にかける部分や脇など全体的に黄ばんでたけど、ほとんどの黄ばみが落ちて白くなりました。

チエミ
元の色が白よりベージュだったんだけど「なんか元の色もちょっと落ちたかな?」という印象です(笑)

 

↓ちなみに、オキシクリーンは漂白の他に洗濯槽の掃除にも使えますよ(^o^)/

洗濯槽をオキシクリーンで掃除するやり方!オキシ漬けでカビきれいに

スポンサーリンク   「洗濯槽をオキシクリーンで掃除してみたいけどどうやってやればいいの?」   という方の参考に、ツルハで購入したオキシクリーンのボトルタイプを使って約1年は掃除 ...

続きを見る

 

↓オキシクリーンのような酸素系漂白剤は風呂釜の掃除にも使えます。

【画像】風呂釜の2つ穴を酸素系漂白剤で掃除する方法!

スポンサーリンク うちの実家は古いお風呂で風呂釜が2つ穴タイプです。 先日、実家に帰省した時に2つ穴の風呂釜を掃除したんだけど、 これがまあ!汚すぎ!!! 茶色いヘドロ垢汚れがいっぱい出てきて快感でし ...

続きを見る

 

リュックの乾かし方と乾くまでの時間

今回、リュックを手洗いしてみて乾くのにかかった時間は1日~3日でした。

というのも11月の肌寒い季節に洗ったから外に干しても1日では乾かなかったんですよね。

夏だったらすぐ乾くと思います。

 

干す場所は、日焼けも考えて、なるべく日陰の場所で乾かしました。

湿気が残ってると今度はカビの原因になるので風に当ててしっかり乾かしたので3日くらいかかりましたね。

 

リュックを早く乾かす方法

手洗いで洗った場合、洗濯機で脱水できるならやったほうが乾くのも早くなります。

チエミ
私は傷つけたくなかったのでやんなかったけど

 

手洗いですすいで水気を切ったあとは、

  • 干す前にタオルでポンポンと水気を吸う
  • 中にぐしゃぐしゃにした新聞紙を入れる

のふたつをやったら普通に干すより早く乾きました

 

スポンサーリンク

レザー素材はオキシクリーン(漂白剤)につけても大丈夫?

チエミ
レザーって漂白剤につけて大丈夫なの?漂白した後ボロボロにならないかな?

とかの疑問があったんだけど、こういったリュックの一部のレザーなら実際に漂白しても大丈夫でした

 

乾いた後にボロボロになるとか痛んだ感じはなかったです。

ただ、漂白したことで生地が縮んだのか「全体的にちょっと固くなったかな~」って感じはありました。

チエミ
使う分には全然大丈夫だったよ

 

あと、レザー素材は水に弱いと言われてるから長時間水につけるのは避けたほうがいいですね。

乾かす時もなるべくタオルで拭いて水気をとってあげたほうがいいです。

 

スポンサーリンク

まとめ:黄ばんだキャンバス生地のリュックはオキシクリーン漂白できれいになった

黄ばみで汚れてたキャンバス&レザー生地のリュックの汚れを落とした方法についてでした。

チエミ
黄ばんだリュックでお悩みの方は参考にしてみてくださいね

  • 黄ばみは洗濯用洗剤+手洗いでは落ちなかった
  • 黄ばみはオキシクリーン(酸素系漂白剤)に5~6時間つけたらきれいになった
  • キャンバス生地&レザー生地はオキシクリーン(酸素系漂白剤)につけても大丈夫だった
  • リュックを早く乾かすにはタオルで水気を吸ってから中に新聞紙を入れて干すといい(影干し推奨)
  • しっかり乾くまでは1~3日かかった(11月の場合)

 

スポンサーリンク

関連記事&スポンサーリンク

-洗濯のためなる

© 2024 ためなる生活