サニタリーショーツ(生理パンツ)はコンビニでも売ってます。
この記事では、
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
に売ってるサニタリーショーツの値段やデザインついてまとめています。

もくじ
コンビニに売ってるサニタリーパンツの値段一覧
セブンイレブン
- スロギー サニタリーショーツ(チェック柄)
- サイズ:M、L
- 色:黒
- 素材:ナイロン85%、ポリウタレン15%
- 値段:1,000円(税込1,100円)
セブンイレブンはスロギーのサニタリーショーツが売ってました。
サイズはサイズはMとLで値段は約1,000円。
置いてる場所はナプキンの側でした。
ローソン
- ピーチジョン サニタリーショーツ
- サイズ:M、L
- 値段:980円(税込1,078円)
- グンゼ サニタリーショーツ
- サイズ:M、L
- 色:黒
- 値段:980円(税込1,078円)
ローソンはピーチジョンとグンゼのサニタリーショーツがナプキンの側に売ってました。
サイズはMとLで値段や約1,000円。
ファミリーマート
なし
私が見たファミマでは置いてなかったのか、サニタリーショーツは売ってなかったです。
その代わり普通のショーツ(パンツ)は売ってました。
どのコンビニでもサニタリーショーツはちょっと高めでひとつ約1,000円です。
基本的に色は黒でした。
コンビニに売ってる普通のショーツ(パンツ)の値段
セブンイレブン
- スロギーレギュラーショーツ
- サイズ:M、L
- 色:ピンク
- 値段:550円(税込605円)
ローソン
- ピーチジョンレギュターショーツ
- サイズ:M、L
- 色:ピンク
- 値段:758円(税込833円)
ファミリーマート
- 普通のショーツ
- サイズ:M、L
- 色:黒
- 値段:695円(税込764円)
普通のショーツ(パンツ)はどのコンビニにも売ってます。
置いてるサイズはM、Lで値段は600円~800円くらいでした。

セブンイレブンのサニタリーショーツ(パンツ)のデザイン
スロギー サニタリーショーツ(チェック)
- サイズ:M、L
- 色:黒
- 素材:ナイロン85%、ポリウタレン15%
- 値段:1,000円(税込1,100円)
セブンイレブンのスロギーのサニタリーショーツはこんな感じです。
サイズはMとLが売ってました。
見た目はこんな感じ。
ちょっとブリーフっぽい形です。色は黒。
柄というか記事の加工がチェック模様になってます。
生地は普通のパンツよりは薄めの印象。
↑ちょっと手が透けてるのがわかりますか?
このチェック柄がちょっと隙間のあるデザインです。

そんで、こんな感じに股部分が二重になってるんですよね。
生理中はここが一番蒸れる場所だし、漏れや染み対策にも二重になってるのかな?

ローソンのサニタリーショーツ(パンツ)のデザイン
ピーチジョン サニタリーショーツ
- サイズ:M、L
- 値段:980円(税込1,078円)
- グンゼ サニタリーショーツ
- サイズ:M、L
- 色:黒
- 値段:980円(税込1,078円)
レビューはただいま準備中ですm(_ _)m