業務用スーパーに売っている冷凍食品「直火釜炊きチャーハン」を食べてみました。
「直火釜炊きチャーハン」は業務スーパーの冷凍コーナーにある1食分の食べきりタイプのチャーハンです。
値段は88円(税抜き)とお手ごろ価格!
[toc]
直火釜炊きチャーハンは業務スーパーのちょうどいい量の冷凍ごはん
「直火釜炊きチャーハン」
- 製造者:全国農協食品株式会社
- 内容量:200g
- 値段:88円(税抜き)
- カロリー:336カロリー
- 賞味期限は約1年後
↓原材料などはこちら
業務スーパーのこのサイズの冷凍ごはんは他に、
- 直火釜炊き 鶏ごぼうご飯
- 直火釜炊きチキンライス
があります。
直火釜炊きチャーハンは100円ほどで買えるチャーハンとしてはおいしかったです♪( ´▽`)
直火釜炊きチャーハン 味の感想
チンしたらまず豚肉と醤油の香ばしいいいにおいがプンプン。
じゅるり…
具材は、
- たまご
- 豚肉
- 人参
- ねぎ
- たけのこ
具材は小さめです。
人参とかネギはとくにぱやぱやっとした感じです。
豚肉はまだ大きいほうかも。
食感はパラパラではないかな~。
レンジでチンで食べたからかピラフみたいかな感じはありますね。
個人的には油っぽいチャーハンが好きなんでもう少し油味があってもいいかな?という感想です。
フライパンで油使って炒めれば油味も出るのかな?
味はあまじょっぱい系です。
辛味がある系のチャーハンではないので子供が食べやすいんじゃないかなという感じです。
しょっぱいものに食べ慣れてるからか、個人的にはもうちょっと塩分あってもいいかなと感じました(笑)
食べ方はレンジでチン・フライパンで炒める
調理法は冷凍食品なので
- レンジで3~3分30秒加熱
- フライパンで炒める
です。
レンジでチンで食べてみたけど普通に冷凍チャーハンとしてはおいしいかなという感じです。
200gとちょうど一皿分(1食分)なので小腹が空いた時や保存食によいです。
フライパンで炒めるのもそんな多い量ではないので小さめのフライパンでちゃちゃっと炒めれるのも嬉しいです。
まとめ
業務スーパーの直火釜炊きチャーハンを食べてみた感想でした。
味としてはしょっぱさの中に甘みがあると感じました。
量的には男性やよく食べる人にはちょっと物足りないかもしれないけど、女性やこどもにはちょうどよいのではないかな?
ラーメンのお供にチャチャっとチンしたり、非常時の保存食に、一人暮らしで「今日ごはん作るのめんどうだ~」って時などにいいなと感じました(^_^)